ゴールデンウィークが明け、
令和6年度最初の定例議会(6月定例会)招集に向け準備が完了しました。
5/13(月)、5/15(水)議運で今年度の常任委員会と特別委員会の定数、議会日程などを各会派で調整。
5/22(月)は臨時議会。全議員の採決のもと、議運での決定事項を決めました。
私は昨年度1年間、常任委員会では「建設委員会」委員を拝命しましたが、任期を終え、今年度は「市民環境経済委員会」委員として1年間働きます。
(特別委員会は基地対策特別委員会所属に変更ありません。)
同会派で頼れる先輩の”秋本じん”議員とともに、「市民環境経済委員会」にて様々な市政課題を審査してまいります。
市民環境経済委員会では、
・環境政策
・農林業政策
・雇用政策
・産業政策
といった経済関係の政策に深くかかわる問題を所管することに加えて、
以下のような多岐にわたる市民政策をも管轄します。
・市役所窓口業務
・斎場運営
・自治会との連携
・市民体育・文化施設の運営
・スポーツ文化政策
・人権、男女共同参画
・交通安全、防犯
・国際交流 等々
。
建設委員として、昨年度はまちづくりの根幹となるインフラ政策や災害対応等の危機管理政策、消防政策の審議に重点的に取り組んできました。
巨額の予算が動き、市の発展を大きく左右する土木建築政策。
人命を左右する防災減災政策や消防政策について、初年度に深く携わったことは、予算・決算を審査する上でも大きな重圧がかかる仕事でしたが、重責となる業務に携わる市役所の多くの方々と一緒に仕事ができたことは大変うれしく思いますし、
土木建築業界の皆さまや造園業界の皆様とも交流が深まりました。
また道路改良や整備は「目に見える公共事業」ということで、成果もわかりやすく、住民のみなさんに喜んでもらえることの多い1年でした。
改めて、建設委員会に所属させていただけたことに感謝します。
この経験を基に、市民政策、環境政策、経済政策についてもしっかりと学び、よい審査、提言、そしてなにより政策結団と実行ができればと思います。
いよいよ、5/28より6月定例会がスタートです。
NPO法人に係る審査や学校体育館の空調施設の市民活動利用など様々な制度更新、制度改善の議案が上がってくる予定です。
引き続き、皆様からの声を汲み取りながら、的確な政策審議につとめてまいりますので、今年度も応援よろしくお願い申し上げます。
Comments